2006年にイスカンダル計画が始まり、総合的な都市開発が進むジョホールバル。
この巨大な計画も折り返し地点を迎え、街としての景観も大きく様変わりしました!
投資状況や開発の進捗は、統計からも計画通り大変順調に進んでいると判断できます。
一方で、近年は物件価格の高止まり、不動産の供給過多などと囁かれるように、不動産市場の動きは非常に緩やかであると言わざるを得ません。
ジョホールバルの人口が年々増加していることは事実ですが、現段階での賃貸需要に対して、竣工済み物件の数は大きく上回り、まだまだ、街全体としては人が少ないという印象が否めません。
通常、ジョホールバルでの賃貸契約期間は「1年以上の長期契約」が一般的です。
しかし、需要と供給がアンバランスな現在、賃貸市場はまさに借手市場。
競合が多い中、なかなか長期での賃貸契約を獲得するのが厳しいというのが実情です。
イスカンダル地域開発庁(IRDA)へのヒアリングによれば、彼らもここ数年間は「企業誘致」と「人口増加に向けた公共交通機関の開発」に重点を置くと明言。
爆発的な人口増加に向けては、もうしばらく時間が必要と言えるでしょう。
オーナー様にとっては、ここが忍耐と智恵の見せ所かもしれません!
そんな中、不動産運用方法として注目の分野があります!
ショートステイ、ホームステイといった、民泊需要に対応した物件運用!
いま、Airbnb、Torivago、bookig.comなどの民泊利用が人気を集めています!
インターネット上の仲介サイトを利用して、観光客などへ個人宅や投資物件を有料で貸し出すビジネスモデルのこと。
家族での旅行や、大勢が集まってのパーティー利用、ビジネスでの短期利用など、その用途は様々!
ホテルよりも安価で、受入れ人数にも幅があり、滞在中の調理や洗濯が可能であったりと、泊まる側にとってのメリットが沢山ありますね!
もちろん、民泊利用に対応した運用を行うためには、ゲストの需要に適した、特別なお部屋の準備が欠かせません!
通常の賃貸向けのセッティングだけでは、不十分なのです!
ホワイトベイでは、通常の物件管理業と併せて、こうした「民泊利用向けセットアップ代行・運用」も承っております!
テナント募集でお困りのオーナー様、ぜひ一度お気軽にご相談下さい!
▽お問い合わせはこちら
http://whitebay-capital.com/inquiry/index.php
Copyright © WHITEBAY CAPITAL SDN.BHD. All Rights Reserved.